ホーチミン2区でマットワークのレッスンを始めています
我慢しないで美ボディを作るボディワーカー みわえりです。
4月にベトナムのホーチミンシティに引越してきて、
早いもので1ヶ月半ほど経ちました。
あっという間!
最初はまず生活用品や電化製品を揃えて、
周辺のスーパーマーケットなどいろいろ行ってみたりして、
とにかくここで生活することでいっぱいいっぱいでした。
子供たちも、環境が変わったストレスもあったのか
わがまま炸裂で甘えてきてなにかと大変でした…。
3週間くらい経ってようやくなんとか慣れたかなという頃に、
体調を崩して1週間以上寝込んでしまい…。
疲れが溜まってきたころに、気が抜けたのかもしれません。
さらにちょうどホーチミンでは乾期から雨期への季節の変わり目で、
現地の人でもやはり体調を崩しやすい時期なのだそうです。
そんな感じで最初の1ヶ月間は特に何をするというわけでもなく
とりあえずベトナムで生き延びたな〜という感じでした。
そして今月に入ってやっと生活も体調も精神的にも落ち着いてきて、
マットワークのレッスンを始めております〜!!
やっと、気持ち良く体を動かせる喜びを噛みしめています!!
こちらのレジデンスでは、共用部にプールはもちろん
トレーニングジムやフィットネススタジオが設置されているのがスタンダードです。
私の今住んでいるレジデンスにもスタジオがあって、
10名くらいは余裕でレッスンできる場所が無料で利用できます。
すごい!
日本ではレッスンの場所探しに苦労していたので、
家の敷地内で、しかも無料で!できるのは大変便利でありがたいです。
こちらで指導するのはもちろん初めてお会いする方ばかりなので、
私もドキドキとワクワクでいっぱいです。
みなさんの求めているものをうまく汲み取りながら、
楽しく・気持ちよく・ためになるレッスンの構成を
考えていきたいなぁと思っています。
ピラティスのエクササイズやインナーマッスル・コアマッスルのトレーニングは、
健康で見た目にも美しく生きることができる、良いことだらけのボディワークです。
競技スポーツと違って、ケガのリスクもほとんどありません。
私は自分自身が、これは本当に良いものだと思っていて、
ぜひこの良さを知ってほしくてボディワークの指導をしています。
ボディワークによって人生が変わるとまでは言いませんが、
何か一つでも、体の変化や気付きを感じてもらえるように意識しています。
レッスンの時間は、自分と向き合う貴重な時間を過ごすことができますよ。
とは言っても、まずは難しく考えすぎず気軽に参加してもらって
気持ち良かった!と感じてもらえたら良いなと思っています。
ベトナムでの新しい出会いを楽しみにしています!
★ホーチミンでのレッスン内容はこちら
★次の記事 生理前にやってくるPMSにオススメの食事・食品
★前の記事 習慣化することの素晴らしさと恐ろしさ。良い習慣を身につけたい。
4月にベトナムのホーチミンシティに引越してきて、
早いもので1ヶ月半ほど経ちました。
あっという間!
最初はまず生活用品や電化製品を揃えて、
周辺のスーパーマーケットなどいろいろ行ってみたりして、
とにかくここで生活することでいっぱいいっぱいでした。
子供たちも、環境が変わったストレスもあったのか
わがまま炸裂で甘えてきてなにかと大変でした…。
3週間くらい経ってようやくなんとか慣れたかなという頃に、
体調を崩して1週間以上寝込んでしまい…。
疲れが溜まってきたころに、気が抜けたのかもしれません。
さらにちょうどホーチミンでは乾期から雨期への季節の変わり目で、
現地の人でもやはり体調を崩しやすい時期なのだそうです。
そんな感じで最初の1ヶ月間は特に何をするというわけでもなく
とりあえずベトナムで生き延びたな〜という感じでした。
そして今月に入ってやっと生活も体調も精神的にも落ち着いてきて、
マットワークのレッスンを始めております〜!!
やっと、気持ち良く体を動かせる喜びを噛みしめています!!
こちらのレジデンスでは、共用部にプールはもちろん
トレーニングジムやフィットネススタジオが設置されているのがスタンダードです。
私の今住んでいるレジデンスにもスタジオがあって、
10名くらいは余裕でレッスンできる場所が無料で利用できます。
すごい!
日本ではレッスンの場所探しに苦労していたので、
家の敷地内で、しかも無料で!できるのは大変便利でありがたいです。
こちらで指導するのはもちろん初めてお会いする方ばかりなので、
私もドキドキとワクワクでいっぱいです。
みなさんの求めているものをうまく汲み取りながら、
楽しく・気持ちよく・ためになるレッスンの構成を
考えていきたいなぁと思っています。
ピラティスのエクササイズやインナーマッスル・コアマッスルのトレーニングは、
健康で見た目にも美しく生きることができる、良いことだらけのボディワークです。
競技スポーツと違って、ケガのリスクもほとんどありません。
私は自分自身が、これは本当に良いものだと思っていて、
ぜひこの良さを知ってほしくてボディワークの指導をしています。
ボディワークによって人生が変わるとまでは言いませんが、
何か一つでも、体の変化や気付きを感じてもらえるように意識しています。
レッスンの時間は、自分と向き合う貴重な時間を過ごすことができますよ。
気持ち良かった!と感じてもらえたら良いなと思っています。
ベトナムでの新しい出会いを楽しみにしています!
★ホーチミンでのレッスン内容はこちら
★次の記事 生理前にやってくるPMSにオススメの食事・食品
★前の記事 習慣化することの素晴らしさと恐ろしさ。良い習慣を身につけたい。