美しさの基準って何だろう?
美ボディ作りのボディワーカー みわえりです。
以前から思っていたけど、ベトナムに来てより強く思っていることがあります。
それは「人は何を以て美しいと感じるのだろう」ということ。
プールに行けば、
日焼けをしたくなくて全身ラッシュガードと大きな帽子で覆っている人もいれば
日焼けしたくて水着でプールサイドに寝転がっている人もいる。
トレーニングの場面では、
お尻をキュッと小さくしたい人もいれば
プリッと大きくしたい人もいる。
顔だって、しっかりメイクをした顔が美しいと思う人もいれば
ナチュラルなほうが美しいと感じる人もいる。
挙げたらきりがないほど、人の感覚はそれぞれ違います。
人はみんな美しいものが好きで、
自分も美しくなりたいという気持ちがあると思うんです。
でも、美しいと感じるものは人によって違って、
なんでそうやって感覚に違いが生まれるのかなということを
私は長いことずっと考えているんですね。
日本なら、美白、若さの賞賛、華奢な体型、可愛らしいメイク、
というのが私の勝手な分析です。
もちろん全然違う感覚の人もたくさんいると思いますが、
あくまでもそういう傾向があるだろうなということです。
私は違う!とハッキリ言える人は、
むしろこの傾向に気付いていて
自分なりの基準を持っている美意識の高い人が多いと思います。
逆に、ぱっと見ただけで自分と全然好きなものが違いそうな人とは
ちょっと自分とは気が合わなさそうとか、話しかけづらいとか
思ってしまいますよね。
見た目の与える印象ってすごいと思います。
好きなもの・美しいと思うものが似ている人とは、
一緒にいて居心地が良いし気も合いそうと感じるのだと思います。
好きな服もメイクも変わるし、なりたい理想の姿も変わると思います。
今とても素敵だと思っているものも、時間が経ったら
なんであんなの良いと思ってたの?と感じることもよくあります。
そう思うと、もう何を指針にすれば良いのかわからなくなりませんか?
私はしょっちゅうわからなくなります。
目指したい体型も好きなファッションもメイクも
その時の心に従って変わっていい。
だから他の人のことをダメだと思うこともないし、
他人になんと言われようと私が美しいと思うならそれを貫きます。
でも一つだけ変わらずに守りたいポイントがあります。
それは、健康であり痛みがないこと。
自然体の内側から感じる美しさって、
不健康ではやっぱりダメだと思うんですよね。
だから私は何よりもまず健康であることを重要視しています。
ボディメイクのエクササイズだけじゃなくて、
その辺も興味があればぜひ聞いてほしいです。
質問の多いテーマなんかはまたブログに書きたいと思いまーす!
★次の記事 砂糖は太る原因になる?スイーツは食べてもいいの?
★前の記事 生理前にやってくるPMSにオススメの食事・食品
以前から思っていたけど、ベトナムに来てより強く思っていることがあります。
それは「人は何を以て美しいと感じるのだろう」ということ。
プールに行けば、
日焼けをしたくなくて全身ラッシュガードと大きな帽子で覆っている人もいれば
日焼けしたくて水着でプールサイドに寝転がっている人もいる。
トレーニングの場面では、
お尻をキュッと小さくしたい人もいれば
プリッと大きくしたい人もいる。
顔だって、しっかりメイクをした顔が美しいと思う人もいれば
ナチュラルなほうが美しいと感じる人もいる。
挙げたらきりがないほど、人の感覚はそれぞれ違います。
人はみんな美しいものが好きで、
自分も美しくなりたいという気持ちがあると思うんです。
でも、美しいと感じるものは人によって違って、
なんでそうやって感覚に違いが生まれるのかなということを
私は長いことずっと考えているんですね。
美しさの判断に基準や傾向はあるのだろうか?
ずっと考えているといくつか気付いたことがあります。1)国(住んでいるあるいはルーツがある)による好みの傾向がある。
これはやっぱりお国柄、というのがあると思います。日本なら、美白、若さの賞賛、華奢な体型、可愛らしいメイク、
というのが私の勝手な分析です。
もちろん全然違う感覚の人もたくさんいると思いますが、
あくまでもそういう傾向があるだろうなということです。
私は違う!とハッキリ言える人は、
むしろこの傾向に気付いていて
自分なりの基準を持っている美意識の高い人が多いと思います。
2)美しいと思うものが似ている人同士が集まる傾向がある。
仲良しでよく会う友達って、なんとなく見た目も似てませんか?逆に、ぱっと見ただけで自分と全然好きなものが違いそうな人とは
ちょっと自分とは気が合わなさそうとか、話しかけづらいとか
思ってしまいますよね。
見た目の与える印象ってすごいと思います。
好きなもの・美しいと思うものが似ている人とは、
一緒にいて居心地が良いし気も合いそうと感じるのだと思います。
3)同じ人でも、時間の経過によって美しいと思うものが変わる。
これは誰しも経験がありますよね。好きな服もメイクも変わるし、なりたい理想の姿も変わると思います。
今とても素敵だと思っているものも、時間が経ったら
なんであんなの良いと思ってたの?と感じることもよくあります。
そう思うと、もう何を指針にすれば良いのかわからなくなりませんか?
私はしょっちゅうわからなくなります。
★現在の私の美の基準
美しいと思うものは、どんどん変わっていいと思います。目指したい体型も好きなファッションもメイクも
その時の心に従って変わっていい。
だから他の人のことをダメだと思うこともないし、
他人になんと言われようと私が美しいと思うならそれを貫きます。
でも一つだけ変わらずに守りたいポイントがあります。
それは、健康であり痛みがないこと。
自然体の内側から感じる美しさって、
不健康ではやっぱりダメだと思うんですよね。
だから私は何よりもまず健康であることを重要視しています。
ボディメイクのエクササイズだけじゃなくて、
その辺も興味があればぜひ聞いてほしいです。
質問の多いテーマなんかはまたブログに書きたいと思いまーす!
★次の記事 砂糖は太る原因になる?スイーツは食べてもいいの?
★前の記事 生理前にやってくるPMSにオススメの食事・食品