砂糖は太る原因になる?スイーツは食べてもいいの?
健康美ボディを作るボディワーカー みわえりです。
食事の相談を受けると、かなりの頻度で聞かれる質問。
砂糖は体内に吸収されるとすぐにブドウ糖に分解されて、
素早く血液に入ってエネルギー源となります。
この時に血糖値がグッと上がるので、
砂糖は吸収されやすく太りやすい、と言われる原因になっています。
ですが本来、素早く吸収されるということは
素早くエネルギーとして消費できるということでもあるので、
必要なエネルギーをすぐに摂取できる栄養源だとも言えます。
特に脳のエネルギー源はブドウ糖なので、
脳が疲れている時には砂糖は優秀な栄養です。
長時間の勉強やデスクワークで甘いものが食べたくなるのは、
脳が疲労してブドウ糖を欲しているからなのです。
私も、事務作業をしている時はほぼ必ずチョコレートを食べています。
甘いチョコレート大好きです!!
また、血糖値が上がると満腹を感じるようになっているので、
私たちは普通、甘いものを続けてたくさんは食べられません。
スイーツバイキングに行っても思ったより食べられないのは、
体がもういらない!とストップをかけるからなんです。
つまり砂糖やスイーツを食べたからといって
すぐに太るわけではないんですよ。
コーヒーや紅茶に入れる砂糖を入れるか入れないかくらいの量では、
それによって太ることも痩せることもないと思います。
寝る前、特にお風呂上がりなんかは、食べたくなるんですよね〜。
砂糖はすぐにブドウ糖に分解されて吸収されます。
これはすぐに吸収してすぐにエネルギーとして使うためです。
でも寝ている時には、あまり多くのエネルギーは使われません。
使われない余分なエネルギー源は、どこに行くと思いますか?
脂肪として貯蔵されるんです。
太る原因はここにあるんですね。
ですから、寝る前の最低でも2時間、できれば4時間は
控えたほうが良いです。
ですが、食べ過ぎはいけません。
どれぐらいが食べ過ぎかというと、
お菓子やスイーツでお腹いっぱいになってしまって
通常の食事がしっかりと食べられない状態は、食べ過ぎです。
食べだすと止まらなくなってしまう、いつの間にか1箱全部食べていた、
そんな経験がよくある人は、
スイーツを食べる前に食べる分だけまずお皿に出して
それ以上は食べないという方法がオススメです。
私はチョコレートもアイスクリームもクッキーも羊羹も大好きなので、
ほぼ毎日なにかしらスイーツは口にしています。
★次の記事 たるんだ二の腕はもう細くはならないの?二の腕の部分痩せ
★前の記事 美しさの基準ってなんだろう?
食事の相談を受けると、かなりの頻度で聞かれる質問。
「スイーツや砂糖は控えたほうが良いですか?」
砂糖を食べると太るのでしょうか?
そもそも、なぜ砂糖を食べ過ぎると太ると言われるのでしょうか?砂糖は体内に吸収されるとすぐにブドウ糖に分解されて、
素早く血液に入ってエネルギー源となります。
この時に血糖値がグッと上がるので、
砂糖は吸収されやすく太りやすい、と言われる原因になっています。
ですが本来、素早く吸収されるということは
素早くエネルギーとして消費できるということでもあるので、
必要なエネルギーをすぐに摂取できる栄養源だとも言えます。
特に脳のエネルギー源はブドウ糖なので、
脳が疲れている時には砂糖は優秀な栄養です。
長時間の勉強やデスクワークで甘いものが食べたくなるのは、
脳が疲労してブドウ糖を欲しているからなのです。
私も、事務作業をしている時はほぼ必ずチョコレートを食べています。
甘いチョコレート大好きです!!
また、血糖値が上がると満腹を感じるようになっているので、
私たちは普通、甘いものを続けてたくさんは食べられません。
スイーツバイキングに行っても思ったより食べられないのは、
体がもういらない!とストップをかけるからなんです。
つまり砂糖やスイーツを食べたからといって
すぐに太るわけではないんですよ。
コーヒーや紅茶に入れる砂糖を入れるか入れないかくらいの量では、
それによって太ることも痩せることもないと思います。
食べるタイミングは大事です。
一つ気をつけてほしいのは、寝る前のスイーツです。寝る前、特にお風呂上がりなんかは、食べたくなるんですよね〜。
砂糖はすぐにブドウ糖に分解されて吸収されます。
これはすぐに吸収してすぐにエネルギーとして使うためです。
でも寝ている時には、あまり多くのエネルギーは使われません。
使われない余分なエネルギー源は、どこに行くと思いますか?
脂肪として貯蔵されるんです。
太る原因はここにあるんですね。
ですから、寝る前の最低でも2時間、できれば4時間は
控えたほうが良いです。
スイーツの食べ過ぎにも要注意です。
甘いものやお菓子など、食べても全然大丈夫です。ですが、食べ過ぎはいけません。
どれぐらいが食べ過ぎかというと、
お菓子やスイーツでお腹いっぱいになってしまって
通常の食事がしっかりと食べられない状態は、食べ過ぎです。
食べだすと止まらなくなってしまう、いつの間にか1箱全部食べていた、
そんな経験がよくある人は、
スイーツを食べる前に食べる分だけまずお皿に出して
それ以上は食べないという方法がオススメです。
私はチョコレートもアイスクリームもクッキーも羊羹も大好きなので、
ほぼ毎日なにかしらスイーツは口にしています。
タイミングと量に気をつければ、我慢する必要はないんですよー!!
★次の記事 たるんだ二の腕はもう細くはならないの?二の腕の部分痩せ
★前の記事 美しさの基準ってなんだろう?